採用エントリー

WORKS三和産業の「仕事を知る」

  • HOME
  • 三和産業の「仕事を知る」

三和産業で働くということ

優れた研磨技術、表面処理技術が欲しい──。そんなご要望をいただいたことがきっかけとなって、三和産業では、地元にある「株式会社日立製作所」「日立ハイテクノロジーズ」「日立プラントメカニクス」からの高い要求に応え続け、更に、「三井化学」「武田薬品工業」「トクヤマ」「東ソー」等、近隣地域へも“研磨技術”の安定供給を行っております。鉄道、医薬プラント、化学プラント、半導体製造装置など業界毎に的確に対応を行い続けておりますので、安心してお任せください!

研磨・表面処理を革新する三和産業

研磨・表面処理を革新する三和産業

フィールドは全国・海外へ

三和産業の「研磨」とは?

三和産業が手がける研磨・表面処理などの加工技術は多彩。しかも、既存技術だけでなく、独自開発の新技術、特許技術を駆使していることも見逃せません。

研磨・表面処理 概要
電解研磨

溶液中で製品に電気を流すことで凸部を優先的に溶解させ表面を平滑化=研磨する技術です。

詳しくはこちら

バフ研磨

綿やフェルトなどから作られた円盤状の研磨輪を高速回転させ、研磨剤を塗布しながら表面を機械的に研いていく手法です。

詳しくはこちら

電解複合研磨

ステンレスなど導電性のある金属材料をナノレベルの超鏡面仕上げにする際に用いられる研磨加工技術です。

詳しくはこちら

不動態化処理

ステンレスが本来持つ酸化被膜を人工的に強化し、耐食性を向上させる処理のことです。

詳しくはこちら

チタン電解研磨
特許技術

加工の難しいチタンの研磨や鏡面加工を可能にした三和産業の特許技術です。

詳しくはこちら

PICK UP!耐食性を強化する技術、複雑形状の材料を鏡面化する技術を独自開発
三和産業では、材料の耐食性を格段に向上させる新技術「SUSECP」(サスイーシーピー)、複雑な形状の材料を鏡面化する「3次元製品対応超精密鏡面研磨方法」を独自開発。電解複合研磨の分野でも三和産業は他社にない技術的アドバンテージを誇っています。
PICK UP!業界が注目する三和産業の特許技術「チタン電解研磨」
難削材として知られ、加工の難しい金属材料の代表格であるチタンは、研磨や鏡面加工についてもハードルが高く、顕著な成功例はこれまでありませんでした。それを可能にしたのが、三和産業が独自開発した特許技術の「チタン電解研磨」です。
三和産業の研磨が選ばれている理由
reason 1
100年の歴史・経験
創業から1世紀にわたり、研磨、表面処理という加工技術を革新してきた経験、ノウハウがあります。
reason 2
大手企業との信頼関係
株式会社日立製作所と関連企業には三和産業から多くの技術者が常駐し専門分野を任されています。
reason 3
特許技術・独自技術
パイプ内面の電解研磨法(特許技術)、チタン材への鏡面電解研磨など、独自技術の研究・開発にも積極的に取り組んでいます。
reason 4
技能競技会で受賞多数
金属研磨仕上げ技能競技会をはじめ研磨技術を競う各種の協議会で多くの受賞を手にしています。
reason 5
全国出張研磨サービス
自社で培った優れた研磨技術、表面処理技術を、多くの企業様で役立てていただくため「出張研磨サービス」を展開中。
reason 6
人を研く、企業風土
資格取得は会社負担で支援。さらに技能競技会への積極的な参加を奨励、優秀な社員への表彰・報奨制度を充実させるなど、社員のキャリアアップを多角的にサポートしています。

パートナー企業での勤務が技術者としての成長を大きく促す

三和産業の技術者は、日立製作所グループ内でも従事しております。また、業務サポートという形でさまざまなプロジェクトに参加させていただいております。きっかけは、主要取引先である株式会社日立製作所様より技術者を入れてほしいとの要請いただいたこと。やがてグループ関連会社である「日立ハイテクノロジーズ」「日立プラントメカニクス」「日立交通テクノロジー」へ広がり、今では、常時40~50名の技術者がこうした企業様の現場において専門工程を任されるまでになっています。こうした事実は、当社の高い技術が評価されている証拠だと言えるでしょう。

つまり、三和産業の社員になるとういうことは、本社の研磨だけでなく、日立製作所グループのようなパートナー企業の現場を体験できるということ。このような貴重な経験が技術者としての成長を大きく促します。

日立グループ工場内での専門力とは?

※表は左右にスクロールして確認することができます。

専門分野 概要
鉄道車両用の断熱材を貼る技術 鉄道車両を作る工程のひとつ。
断熱材を貼ることで、室内の温度管理ができるのでとても重要な作業
㈱日立製作所内での勤務
鉄道車両の外観をきれいにするためのグラインダー仕上げる技術 鉄道車両を作る工程のひとつ。
溶接箇所をきれいに整えることで、形が壊れないようにするためのとても重要な作業
㈱日立製作所内での勤務
半導体製造装置を丁寧に組み立てる精密組み立て技術 エッチング装置を作る工程のひとつ。
お客様に満足いただける性能を作るためのとても重要な作業
㈱日立ハイテクノロジーズ内での勤務(クリーンルーム)
半導体製造装置部品を洗ったり、検査したりする技術 エッチング装置を作る工程のひとつ。
組み立てるために必要な部品の品質を保つためのとても重要な作業
㈱日立ハイテクノロジーズ内での勤務(クリーンルーム)
大型タンク類の外観をきれいにしたり、付属部品の性能を整えるためのグラインダー仕上げ技術 タンクや攪拌翼を作る工程のひとつ。
溶接箇所をきれいに整えることで、形が壊れないようにするためのとても重要な作業
㈱日立プラントメカニクス内での勤務
大型タンク類の内面や外観をきれいにしたり、付属部品を洗う酸洗い技術 タンクや攪拌翼を作る工程のひとつ。
製作工程の最終仕上げで、製品をきれいにするとても重要な作業
㈱日立プラントメカニクス内での勤務

三和産業の「働く環境」とは?

「技術の前に人ありき」をモットーにどこよりも人財を大切にする企業──。そんな三和産業だけに、教育・研修制度や資格支援制度、表彰制度、キャリアアップ支援は手厚く、充実したものになっています。大事なのは、社員一人ひとりが明確な目標を各自で設定し、そのゴールを目指してモチベーションを維持していくこと。そして、目標を達成したことを正当に評価し、報いる制度が用意されているということです。

また、入社からどのようにキャリアアップを果たすことができるのか、明確なロードマップを会社が示すことも重要。会社と社員が二人三脚で成長することを理想としている三和産業では、目的意識を共有し、必要があればどんなときでも相応の支援ができるよう体制を整えています。

エントリーフォーム